嫁機であるYAMAHA TT-R125“ドライジーネ号”は、基本的にはあまりお金かけない(かけられない)方針なのですが、最近、嫁はんがお友達から練習やらレースやら誘われる事が増えてきて、それに伴ってアレやコレやとお金を使わされています。今回はいよいよデカールの貼り替
TT-R125
TT-R125 AGAT Utility アルミリム
TT-125“ドライジーネ号”がウチに来てからずっと気になってたのが、リムがアルミでなく鉄だという事。まぁ、鉄だから走れないという事ではないですが、おそらく重たいだろうし、何かにぶつけたら歪むだろうし、出来ればアルミに変えたいとは前々から思っていたのですが、
TT-R125 タイヤ交換
TT-R125“ドライジーネ号”が嫁機となって3年経つのですが、その間にタイヤ交換した事あったっけなーと思い返してみたのですが、やった記憶がありません。ホイールは何度か外した事があるのですが、タイヤ交換はしてません。という事は、納車の時に新品タイヤにして貰って
TT-R125 トレックフィールド・スタックベルト
エンデューロに出るにあたって、スタックベルトは必須だとかエチケットだとか言われるのですが、エチケットになるのは人様に引っ張ってもらうフロントで、必須なのは自分でバイクのケツを持ち上げるリアだと思っています。自分のバイクはまずまず持って取り付けますが、嫁