たにし大記録

TEAMつぼ焼き、日本飯盒協会、たにし野営部、その他、たにしさんの活動記録集

たにし大記録 イメージ画像

バイク固定法

 200系ハイエース“プシュパカ・ラタ号”はリアシートは起こしっぱなしで、それにバイクのフロントタイヤを当ててバイクを固定しているのですが、リアシートは基本的にその様な使い方を想定して造られてないので、押し当てた部分が凹んだり壊れたりしてきました。どうせなら
『200系ハイエース《リアシート保護》』の画像

 トランポというのは、結構荷物があるもので、それをどこにどう搭載するかが結構大事です。トランポの形状、頻繁に使うものとそうでないもの、現地と自宅とではアクセスの仕方が違う、などなど、様々な要素を考慮して、配置を考えねばなりません。しかも、配備されたら直ち
『200系ハイエース《搭載編》』の画像

 100系ハイエース“ジャガンナート号”を買った当初も、バイクの固定方法については色んな人のトランポを見て研究した様ですが、今回は、バイクを荷室の右側面に集中して固定し、左側面は空けて棚などを増設するというやり方です。 目次 D環増設 従来の積み方 リアシート
『200系ハイエース《バイク固定法》』の画像

   去年、ハイエースをトランポとして導入した時、一番判らなかったのが、どうやって安全確実にバイクを固定するか、でした。自分がそれまでに知っていたのは、がんトック兄の軽トラでバイクを運ぶ方向だけでしたから、一番最初はそれを踏襲する形でした。つまり、荷室の床
『100系ハイエース《バイクの積み込み》』の画像

ブログネタ
トランポ に参加中!
   トランポを買ったからにはバイクを運ばねばならない訳ですが、問題はバイクをどの様に搭載するか、です。これについては諸般、ネットで検索しまくって調べたのですが、一つとして有用な情報を得る事が出来ませんでした。   そこで、取り敢えず床の荷物用のフックとハ
『100系ハイエース《バイク固定方法》』の画像

ブログネタ
トランポ に参加中!
   ようやく納車となったハイエース・ジャガンナート号。車庫入れはなかなか難しい訳ですが、前に進む分には乗りやすい車だという事が判ってきました。運転は、まぁ、おいおい慣れていく事にするとして、一日も早くトランポとして活用できるようにせねばなりません。 目
『100系ハイエース《積み込み&室内灯LED化》』の画像

↑このページのトップヘ