今回のネタは、自分で発見したものでなくて、ネットでたまたま他の人が紹介していたものです。これは良い!と思って飛びついたのですが、本当に良かった事や、自分でもちょっと考えた事も含め、紹介していきたいと思います。


2023-03-04 13.56.04
ネットで頼むと送料がかかるので
店まで買いに行きました

 



■Beta X-Trainerのフロントフォーク

 オートバイには、フロントフォークとリアサスペンションと前後にサスペンションが付いていて、路面や地形、速度、その他諸々の要素に合わせて、サスペンションの縮み具合や伸び具合を調整できる様になっています。まぁ、この辺り、詳しい人はめっさ詳しいですし、シビアに調整する人はほんとシビアなのですが、自分はその辺りを詳しく語れるほど頭が良くないので、まぁ調整できる様になってるんだ、という認識程度です。
 それなりに上等なオフロードバイクの場合、フロントフォークはフォークの上側に圧側の調整、下側に伸側の調整のネジなりダイアルが付いている事が多いのですが(ついでに言うとエア抜きのネジも上に付いてたりする)、クロトレの場合は、左側のフォークが油圧式のリバウンドダンバーでダンパー調整、右側のフォークがスプリングでスプリングプリロード調整、という造りになっていて、調整はフォークの上側についている六角レンチで回すネジで行う様になっています。
 さて、問題なのは、その調整ネジの位置が、ハンドルバーの下にある事です。つまり、ハンドルバーを外さない事には調整がしにくいという事で、それが故にこれまであまり弄ってませんでした。まぁ、ジャンプとか飛ばないならノーマルのセッティングのままでも余り困らないのですが、最近、そうした事もやる様になってきたので、そろそろ弄らんといかんなーと思ってたら、このアストロプロダクツのショートヘッドの六角レンチがいいよ、という情報に接したのです。
 これまで自分が使って来たヘキサゴンレンチは、ソケットかTレンチのタイプで、いわゆるL形の物は若干は持っていますが、実際にはほとんど使った事がありません。せいぜい、ボタンボルトのヘキサゴンレンチ差し込む穴に詰まった泥を、細いL形レンチでほじって掃除する程度でした。ぶっちゃけた話し、バイクの整備でL形の六角レンチを使うなんてのは、まずなかったのです。その様な訳で、これまで持ってた六角レンチは、クロトレのフロントフォークの調整には全然役に立ちません。

2023-03-05 12.36.52
左は辛うじて上から見えますが、右は全然アクセス出来ません

2023-03-04 14.04.07
これまではソケットとTレンチしか用事がありませんでした

2023-03-04 14.08.25
左の2つはこれまでも工具箱に入ってましたが
真ん中のは今回外します


■ショートヘッドロングヘックスレンチの特徴

 L形の六角レンチもいろんなタイプがあるのですが、このアストロのものは、その名の通り、L形の短い方の辺が短くなってます。これこそが今回わざわざ買った理由なのですが、狭いところで使うのに適しています。こんなのどこに使うのか、と以前なら思ってたでしょうが、まさにこういう用事のためのレンチなのです。
 L形の長辺の方は、これもその名の通り、ロングタイプになっています。これは奥まったところに使う訳ですが、その先端はボールポイントになっていて、少々斜めになっていてもネジを回す事が出来ます。大体、ボールポイントになってるL形レンチは値段が高いイメージがありますが、アストロのはお値段控えめなのが嬉しいです。ちなみに、KTCで同等品となると1万円近くしたりします。
 このレンチセットは、1.5、2、2.5、3、4、5、6、8、10mmの9本組みで、ロングタイプという事もあって、そこそこ嵩張る格好ですが、レンチホルダーを二つ折りにする事で、極力嵩張らない様にしてあるのが好感が持てます。

2023-03-04 14.02.17
二つ折りになってますが、広げる事も出来ます

2023-03-04 14.01.56
六角棒だけど、一応先端には磁力を持たせてありました



■使い勝手

 まぁ、L型の六角レンチに使い勝手もヘッタクレもない様なもんですが、まぁ、普通に使い勝手は良いです。さっそくクロトレのフロントフォークのアジャスタースクリューに使ってみましたが、左の油圧ダンパーの方は4mm、右のスプリングプリロードの方は8mmをそれぞれ使いますが、ショートヘッドなお陰でハンドル付けたままでもレンチを差し込めますし、ロングタイプなので操作もしやすいです。
 まぁ、当面、用事といえばこれくらいしか無いのですが、有ると無いとでは大違い。手軽に工具を使えるとなると、色々試してみようかという気にもなろうもんです。もっとも、フロントフォークの調整で使うのは4mmと8mmだけなので、他の7本は使う用事は滅多になさそうです。なので、4mmと8mmだけで良いなら、他のメーカーの安いのでも高いのでも良いかと思います。なんせ、そんな固いネジを回す訳ではないので。もっとも、KTCのハイグレードボールポイントL形ロング六角棒レンチだと1本で、このアストロのと同じ値段します。
 ところで、本件とは直接関係ありませんが、5mmのレンチはエンジン下部の排気バルブの調整に使えます。ここは表から丸見えのところなので、それこそTレンチでもソケットでも使える訳ですが、微細な微調整はL形レンチの方がし易い様に感じました。また、L形レンチならウエストポーチやハイドレーションバッグなんかにも入れるのも楽ですから、出先で調整も出来ますしね。

2023-03-05 12.35.43
右側は太い8mmのレンチを使います
ショートヘッドなので、ハンドル外さずとも使えるのが嬉しいです

2023-03-05 12.37.18
左は4mmのレンチ
ロングタイプなので回しやすいです

2023-03-04 13.59.35
4mmの方は上からでもアクセス出来ます
ボールポイントなので自在に使える訳です
右の8mmの方は、こういう使い方は出来ませんでした

2023-03-05 12.43.36
排気バルブは5mmのレンチを使います
微細な操作には、L形の方が向いてるなと思いました