5月頭に向こう脛にまさかの蜂窩織炎を発症し、入院するほどエライ目に遭ったのですが、その後、切開した傷跡がなかなか塞がらんだの、毎日足が浮腫んでしまうだの、なかなか思う様にはパッと治ってくれず、ずるずると3ヶ月もバイク乗らない期間が開いてしまいました。今年は気合い入れて色々準備してたのに、おじゃんです。以前にも3ヶ月ほどバイクに乗れなかった期間があって、その時も今回と同じ様な事を考えていた様ですが、ともあれ、これ以上、足は悪くならなさそうなので(良くもならないかもしれませんが)、復帰練習に行きました。


IMG_2031
今年の夏はアホみたいに暑くて
足の具合の悪いのをこれ幸いに休んでたところもありますが
いよいよ再開です




■自分の体じゃないみたい

   ここ数年の夏は、何もしなくても熱中症になりそうなくらい暑いのですが、今年はこれまた災害級に暑くて、よくもまぁ、こんな時にバイク乗るなぁと感心する訳ですが、さすがに8月も下旬になるとマシなってるだろうと思ってました。が、蓋を開けてみたら、もしかしたらこの夏一番暑いんじゃね?みたいな暑さ。幸い、練習に来てる人が少なく、パドックを木陰の方に移して貰えたから良かった様なもんの、いつものパドックは日陰がまったくなく、あっちで店広げたら間違いなく天然ミイラになってたと思います。
   冗談はさておき、3ヶ月ぶりにバイクを下ろして走行状態に準備。これだけ乗ってないとバッテリーが心配ですが、セル2、3押しで元気よくエンジンが掛かりました。セルってホントに有り難い。キックだったら、それだけで熱中症になってしまいそうです。ウェアも入るかちょっと心配だったのですが、岩手医大で入院してる間にちょっと痩せたのが効いたのか、前より少し入り易かったです(笑)
   さて、早速乗ってみたのですが、案の定と言うべきか、全然乗れてる感がしません。神経がバイクの方に繋がってないというか、信号が脳から出てないというか、「よし、やったるぞ!」といった感じが出ないのです。しかも、くっそ暑くて、ヘルメットの中は息苦しいし、3周も走ったらケツが暑くなるほどエンジンが熱持つしで、早々と小休止。こりゃダメだ、という感じでした。

2018年08月26日_10時44分14秒
とりあえず、習ってきた事をやろうとするの図

2018年08月26日_10時44分01秒
450はちょっとアクセル開ける場合でも
加速の姿勢を取っておかないと、置いていかれます

IMG_2033
朝一番は履けたSG10
直ぐに右足が浮腫んで、履けなくなりました


■勘を取り戻すのに徹する

   こんな時に、あーでもないこーでもないと悩んでても仕方ない。ゆっくりで良いから、乗り込んでいかなければならない。何せ3ヶ月も乗ってないんだから、今日一日でどうにかしようと思わず、とにかく、手、ケツ、足を通じてバイクに神経が通う様に、意識して乗っていく事にしました。
   次はウッズコースに進入。こっちは木が植わってるだけあって、直射日光はなくて涼しいのですが、タイトコーナーでウゴウゴやってると、エンジンの熱が暑い。クラッチレバーが張ってくるのが分かるのですが、冬に比べると明らかに早い。無茶して焦がしてしまう訳にもいかないので、そっちも思いやりながら走りました。
   久々だからか、それとも暑いからなのか、腕が上がってくるのも早い気がする。腕が上がってきても暫く辛抱して乗ってたら収まってくるのは分かってるのですが、その前に体が熱ダレして注意力が散漫になってしまい休憩。この季節、走ってる時間より休んでる時間の方が長いくらいです。

2018年08月26日_13時34分10秒
退院した直後は、もっとウエストが減ってたのですが
3ヶ月でおおよそ戻ってしまいました(爆

2018年08月26日_13時36分59秒
ウッズの入り口でライン外れて足ついてしまう
まだまだ十分に勘が戻らない



■ちょっとだけ勘戻る

   どうにもフロントが弾かれる感じがして、食いつきが良くない。セッティングは前回と同様、つまりドライでいい感じで走れる様にしてあるので、条件は大して差がないのになー、とか思ってたのですが、実は大事な事を忘れて、フロントフォークのエア抜きをするのを忘れてました。3ヶ月トランポに乗っけてた訳ですから、それなりエアが溜まっていたのです。このまま放っておくと、パンクして油漏れ起こします(経験あり)
   エアを抜いて走ってみたところ、以前の様にフロントフォークの沈み込みが良くなり、コーナーが曲がり易くなりました。CRF450RX“ゲイレルル号”のセッティングを出す時もそうだったのですが、フロントが固いとどうにも操作感が悪く、旋回力が落ちます。となると、積極的に乗る事よりも、慎重に乗る方を優先する頭になるので、なかなかアクティブの走れません。ちょっとした事ですが、エア抜いただけで、随分気持ちよく走れる様になりました。
   とはいっても、暑い事には変わりがなく、やっぱり3周も走ったら汗だくで、目にまで汗が入ってくる始末。昼前には、そろそろ止めて帰ろうかなー、なんて気になってました。

2018年08月26日_13時37分29秒
疾駆してる様に見えるのは
そういう撮り方してくれてるからw

2018年08月26日_11時55分17秒
もう一周いくか?いや、やめとこの図

IMG_2034
この調子じゃ、先は長いなぁ〜〜


■暫くは練習

   とはいえ、せっかく来た訳ですし、幸いに日陰はそよ風吹いて涼しいので、お昼休みを十分休憩して、午後も2本走りました。終わり頃には、20%くらい神経が通ってきたかなー、という気分になりました。足の方は、やっぱり右足が浮腫んできて、SG10ではキツく、お古のファストバックに履き替えましたが、こちらの方はどうにか大丈夫そうです。足の方が大丈夫であれば、この調子で徐々に練習していこうと思います。
   来月のWEX勝沼には、出るかどうするか迷ったのですが、この調子ではまだ早そうです。闇雲に出てもしんどいだけだし、あの勝沼ですから、晴れてればともかく、雨など降ったら、調子の良い時でも怖いのに、今の状態では二進も三進もいなかくなります。ここは自信つくまで、慣熟訓練といったところが妥当だと思います。
   こんな具合で、今回の練習は大した事なかったのですが、それでもエンジン稼働時間は60分。大汗かいて、「バイク乗って来た」感味わって、それなりに楽しんで帰りました。

IMG_2035
今回、改めて買い直したウォータージャグ
氷でギンギンに冷やしたお茶で
大いに元気回復できました

IMG_2036
この時期の練習のあとに飲むサイダーは最高!

IMG_2038
蜂窩織炎の跡地
傷口は一応塞がってます
ただ、やっぱり浮腫んでますねぇ