自分は数年に一度、“ろうそく病”を発症するのですが、今回は予算に余裕があったという事で、前々から欲しかったスイス軍の折りたたみ式のキャンドルランタンを調達しました。このランタン、結構人気があるようで、出品されると大体1万円前後で落札される様です。自分も今回、そのくらいの金額で手に入れました。まぁ、こういうのは出物ですので、買える時に買っておくのは、ミリタリーの世界では常識とされています。
■当節は珍しくなったスタイル
折りたたみ式のキャンドルランタンは、昔は国産のもありましたが、大抵は家型のアルミ製ので、お世辞にも作りが立派とは思えませんでした。しかし、このスイス軍のはステンレス製で見た目がピカピカして格好よく、しかも家型でないのが余計に格好良く、それゆえに人気のある商品なのだと思います。透明部分はマイカ、すなわち雲母で出来ているとの事ですが、雲母って鉱物のイメージだったので、こんなに薄く出来るんだと改めて驚きました。もっとも、知らんのは自分だけで、結構昔からこの手の使い方はしていた様です。
キャンドルをどうやって固定するのか興味があったのですが、底にガスホースの固定器具の様な装置が組み込まれていて、爪を広げてキャンドルをはめて固定する方式になっていました。なかなかのアイデアだとは思うのですが、最後まで使ったらロウが溶けて、この器具がエラい事になりそうですが、溶けても良い様に底はくぼみが作ってあって、冷えてロウが固まったら、掃除しろ、という事の様です。
■案外かさばる
折り畳んだあと、釣り手を先のキャンドルを固定する爪に引っ掛けると、広がらない様に畳む事が出来ます。こういう辺り、結構カッコいいなと思います。ただし、畳んだとしてもそれなりの大きさで、これをコンパクトと感じるかどうかは、人によって感じ方が違うかもしれません。自分は、かつて持っていたビッグオークなどのキャンドルランタンに比べると、結構嵩張るなと感じました。
このキャンドルランタンには、収納ケースが付属しているのですが、なんとキャンドルは外のポケットに差し込む様になってます。実際に差し込もうとしたのですが、日本のろうそくとは成分が違うのか、削れて白い粉がケースに付いたので、やめときました。そもそも、キャンドルを剥き出しにして収納しようという発想が変わってると思うのですが、実際にどういう運用のされかたをしていたのか、興味のあるところです。
最大の問題は、このキャンドルが(当たり前と言えばそれまでですが)別売で売っておらず、この太さのろうそくも、そこらには売っておらず、補充が効かないうえは、うっかり使えないという事です。実はこの点は買う前にあまり考えておらず、太めの仏壇ろうそくで代用が効く、くらいにしか考えていませんでした。まぁ、この太さに近い内径のパイプを使って、ろうそく溶かして作るという方法もありますが、それはそれで面倒くさい事で、思案中です。
買っておきながら、こんな事をいうのもなんですが、折りたたみとは言えそこそこ嵩張る事、キャンドルの予備が無い事、昔持っていたスライド式のキャンドルランタンの方が収納性がよく使い勝手も良かった事から、高いお金出して買った割には、あまり満足を得る事が出来ませんでした。まぁ、買う前はキラキラしたイメージだったのが、実際手に入れたらそうでもなくなった、というのはたまにありますし、今回は現物を手に取って買った訳でもないので、買ってみて初めて分かった部類かな、と思います。何にしても、人気のある高額商品wですので、どうにも使い道がなかったら、どなたかに高額wで譲事にしましょう。
コメント
コメント一覧
初めてコメントさせて頂きます!
トランギア やエスビット、焚き火が好きで、何年か前からたまに拝見しておりました。
たにしさんの記事は実験資料としてもわかりやすくて読んでいて自分が実験しているかのようで楽しいです。
先週自分も折りたたみのキャンドルランタンを入手して室内で遊んでおります。
スイス軍のカッコいいなぁ。
これからも楽しみにしております。
突然失礼いたしました。
焚き火だのロウソクだのというのは、どんなに科学や技術が進歩しても、
他に換え難い魅力として、これからも生き残っていくでしょうね〜
スイス軍の、見た目はカッコいいですが、
ロウソクの補充が利かないって点は最大のネックなんですよねw
自分も機会があれば入手してみたいとおもってますので参考に致します!
本当に、こういった物は縁ですよね。
記事を読んで、「あ、いいな。」と思っても絶版でプレミア価格になってたりとか…
それ即ち、本当に良いものだという事なんでしょうけど(^^;
そこまでしたいかー、というのもありましてw
もっとも、このランタン、今じゃ1万越えは確定の品物なので、今後先々はもっと値が上がるかも?
欲しいと思ったもんは、万金積んででも手に入れないと、後悔しますよ〜〜^^
スイス軍のキャンドルランタン探してます。
どこで入手出来るでしょうか。
ヤフオクなどでは値段設定がかなり高く、手が届きません。
良いミリタリーショップなどご存知でしたら教えてください!
自分もヤフオクで入手しました。1万超えてたかな。
でも、替えのろうそくがないんで、使えないんですよねぇ〜〜