6月といえば梅雨な訳でして、いつでも雨降っておかしくない季節なのですが、一番困るのが、降るのか降らんのかハッキリしない天気。どうせなら出しなに大雨降っててくれたら諦めもつくものを、予報では70%とか言っておきながら、今んとこ降ってないー、というのが、この土日の天気でした。
   本来ならベストテクスクールに泊まり掛けで行く予定をしていたのですが、土曜日から日曜日に掛けて、台風の影響で雨になる予報でしたので、急遽取りやめ。土曜日はウエストウッドに買い物に行き、日曜日は多少雨降ってもグリップの良い谷田部エンジョイスポーツランドで練習する事にしました。


20110626_01
降るのか降らんのか訳判らん天気でヤキモキしましたが
来た以上は走りたかったのです





■初級コースで十分慣らし

   多少の小雨なら走るつもりでいたものの、やっぱり小雨でも降れば気が削がれるもので、コースに着いた時はパラパラと小雨が降ってました。もしも自分一人だったら走らなかったかもしれませんが、スズキ党殿は「もう金払ったから走るー」と元気旺盛です。ここで回れ右して帰ったら何言われるか知れたモンじゃないので、自分もバイク下ろして準備始めました。
   エンジン掛からなかったりプラグ換えたりで手間取って、走り始めたのは1000時過ぎ。取り敢えず、50ccや65ccのちびっ子たちと一緒に初級コースを走りました。谷田部の初級コースの特徴は、どんな初心者の人でもあまり怖い思いせず走れる事で、ちょっと調子悪いかなー、とかいう時にじっくり走り込むには、ホント良いコースだと思います。これが難しいコースだと、ちょっと走っただけで疲れちゃう訳です。
   取り敢えず、スクールで習った事を思い出しながら、ゆっくり走ってみました。今まではコーナーの進入の時、アクセルのオンオフしかしてませんでしたが、アクセル開度2〜4mmでビギニング調整する様になってから、立ち上がりのピックアップが良くなった気がします。その一方で、コブの通過やジャンプはイマイチ感覚を忘れかけている様な感じでした。エア抜きも意識しないとガバガバ空気が入っていく感じです。
   午前中は、ゆっくり走って様子を見たて、じっくりと体をコースとバイクに慣らしていきました。



■コブの通過が甘い

   午後は中級コースへ。取り敢えず最初はゆっくりコースの状態を確認する様に走って、慣れてきたところでピッチを上げるようにしました。前回4月に来た時は、ドライ路面だったので部分的に3速に上げて走ったのですが、今回はグリップは良いものの若干湿っています。となると滑る気がして開けれないもので、無理に3速に上げると、エンジンの回転がテキメン下がってしまい、モーモー走りになってしまいました。だったら2速でも高回転域を使った方がいいや、という事で今回は車速の事は置いといて、2速オートマ走法で走る事にしました。
   その代わり、エア抜き、ビギニング調整、ハンドルを切らない、コブの通過を意識して、じっくり走り込む事にしました。走っている内に判ってきた事は、さすがに今までみたいにダラダラした走り方のイメージではなくて、開ける所は開けて、減速する所は減速する、というメリハリのある走行イメージを持ち始めてるかなー、という事。習った事を着実にやれば、思いの外スムーズに走れる、という事でした。早いか遅いかよりも、スムーズに走れるかどうかの方が大事だと思いますので、この辺りは進歩したかな、と感じました。
   走ってて一番感じたのは、コブの通過の感覚を半分くらい忘れてるなー、という事。減速→加速→減速→加速の車勢変化に身体が十分対応してない感じで、加速のまま斜面下ってみたり、惰性ジャンプになったり、という感じでした。まぁ、「コブの上にも3年」のところを、2ヶ月くらいしかやってませんから、まだまだなんだと思います。

20110626_02
フォームとかは、習った事が出来る様になって来たかなー
軸で回ってるのが感じられる様になってきました



■反省点

   帰ってから自分の動画を見て、いくら何でも遅すぎると感じました(爆)。目一杯走っても走らなくても、この程度の速度しか出せない、といえばソレまでですが、もちっとスピード感が欲しいな、と思う今日この頃です。


絶対的にスピード感が足りません
一通りの事は習ってきたのですから、もちっと頑張らないと