厳冬期にも車中泊をやらねばならない関係で、サーマレストを新型のプロライトに換えたのですが、それでも市貝の1月の夜は強烈な寒さでした。シュラフ、シュラフカバー、アウトラストのアンダーウェアの上にフード付きのスウェットを着て、もちろん靴下も履いて寝たのですが、明け方は顔や足下がスースーする感じでした。顔はシュラフの中に潜り込めばなんとかなりましたが、足はどうにもなりません。そこで、さらに強力な厳冬期装備を必要とする事になりました。

   そこで思いついたのが、ハクキンカイロ。10年ほど前に、冬場のサバゲー用に買った事があるのですが、使い捨てカイロなんかよりも遥かに温かい。しかも最後まで温かい。トラディッショナルところも愛着わく一品でしたが、引っ越しのドサクサでどっか行ってしまって、以来使ってませんでした。
   そこで気にしながらアチコチ探していたら、近所のホームセンターで見つけたのがこれ。

20110112_121948
聞いた話しによると
ハクキンカイロのOEMだとかww





   ジッポのハンディーウォーマーです。ジッポと言えばライターで有名ですが、数年前からハクキンカイロと丸っきり同じ形のカイロを出していました。ハクキンカイロというと、例のおっさんのこれ以上な笑顔のアレを思い描きますが、こっちはシックな小洒落た感じのデザインです。
   もっとも、見た目が洒落ていても、中身はハクキンカイロそのものです。燃料はジッポオイルを使いますが、このジッポオイルというのは、成分がほとんどホワイトガソリンと同じだそうで、ハクキンカイロのおっさんの顔かいたベンジンも同じだそうです。


   このハクキンカイロは、もともとは懐中に入れる物で、ポケットに入れるにちょうどいいサイズです。しかし、一つだと片一方のポケットにしか入れれず、片手が寒い思いをします。そこで、ハクキンカイロは二つ要る、というのが10年前に買った時の経験から判っていました。

20110120_113608
こちらが正統派のハクキンカイロ
巾着袋なのは良いのか悪いのか、、
肌触りはフリースの方がイイです


   そこで二つ目をゲット。こちらは正真正銘のハクキンカイロ。おっさんの笑顔が眩しいです。昔買った時は、ジッポのと同じ様なフリースの袋が付いていましたが、今はチェック柄の巾着袋になってました。手触りはフリースの方が良いので、ちょっと残念です。注油カップはジッポの物よりも、ハクキンカイロの方が使い勝手が良い気がします。うっかりすると、こぼしますが、、

20110118_111626
ハンディーウォーマーはジッポオイル指定ですが
ハクキンカイロ専用ベンジンでもOKです


20110120_114358
ハクキンカイロとハンディーウォーマーの違い
ハンディーウォーマーの方は
火口に点火されたか確かめるオレンジのテープが貼ってあります



   さて、1月22〜23日のスクールの時に、早速使ってみました。結果は、もう上々。足元に2つ入れて寝たのですが、ポカポカで夢見るほど熟睡できました。普段、自宅で使うとむしろ暑すぎて困るのですが、マイナス4度くらいになるような所では、丁度良かったです。
   燃料は、ジッポにベンジン、ハクキンカイロにジッポオイル、それぞれ互換して使えました。せっかくですので、10年使ってなかったジッポライターも現役復帰させて、これから暫く続く冬の季節に備えました。

20110116_215413
タバコを吸わないので使ってませんでしたが
これからはハクキンカイロ点火用で頑張って貰います




■昔のハクキンカイロ発見!(2013年4月2日追記)
   引っ越しのどさくさに紛れて紛失したと思っていた10年前のハクキンカイロ。実は押し入れの中のアウトドアグッズ箱の底の方に隠れてました。長い間放置してたせいか、表面がくすんでフリースのケースからなかなか出て来ませんでしたが、拭き倒して磨き倒してキレイにしました。表面はくすんでいましたが、中身はどこも悪くなっていませんでした。さすがに古いものなので、火口はZIPの新品を付けましたが、しっかり使えました。大したモンです。

20130402_114017
上が出て来た10年以上前に買ったハクキンカイロ
出来は昔の方が良いように思います
ケースもこのフリースの方が使い勝手が良いです

20130402_113942
これまで手製の使い勝手の悪い巾着袋に入れてましたが
汎用ポーチに入れ替える事にしました
ライターは止めてマッチにしたのは、その方が信頼性が高いからです