去年12月に受けた練習会のお陰で、ベストテクスクールの存在を知り、既に2回受講してきた訳ですが、習った事をおさらいしない事には忘れてしまいます。そこで、29日に通算5回目になる、ベストテク的ライディング練習会がある、という事で、自分も参加してきました。





■自分的おさらい

   まずは始めて参加した人をメインに、基本的なベストテクの乗車姿勢のレクチャーから。もちろん自分もスタンドの上に乗ったWR250Fに跨って、シッティング、スタンディング、加速・減速姿勢をおさらいしました。最初、違和感のあった脇絞めハンドリングも、今ではそれ以外に考えられないくらいに慣れました。
   しかし、頭の中で判っているのと、実際やるのとでは全く別で、加速時には今でも身体が遅れてますし、減速姿勢からコーナーリングに移る際の姿勢の感覚も、まだカチっと決まった感じがしません。この辺りは、実走でどんどん身につけていくしかないと思います。

20090429_102217
基本姿勢をやるワタクシ
これがキチっと理解できてない事には
ベストテクライディングは絶対できません
もっとも、出来てるかどうか
まだ自分でも自信持ててなかったりしますが(汗


■五月晴れ、でも激寒

■オーバルで
   続いて、みんなで揃ってオーバルの練習場に移動して、ベストテクライディングフォームでのオーバル練習。2速でコースに入ってグルグル。ところが、加速姿勢が取り切れてなくて、どうしても身体が遅れてしまう。コーナーリングの姿勢も、うっかりするとY字バランスになってしまうので、気をつけて身体をねじって曲がる方向に、胸をハンドルに平行にさせるのですが、バランス軸が取れてるかどうか判らない。前回のスクールで習った事の半分以上を忘れてしまっている様です。
   取りあえず、習った姿勢を思い出す事、減速姿勢からコーナーリングの姿勢への移行、立ち上がりの加速意識、ここらを思い出す様に練習し、午前の部を終えました。

20090429_02
オーバルで練習中
どうにも感覚が戻ってこなくて困りました




■豪快スライディング

   午後は子供コースに移って、各自でライディングの練習。上手い人の模範演技を見て、自分もコースへ突入。ところが、自分は総じてそうなんですが、猿ヶ島の地面が苦手。富士ヶ嶺同様、転けたら痛そうなので、ついついトロトロ走ってしまいます。しかも、ベストテクを習い始めという事もあって、まだ自分の身体の中でカチっとした感触も得れないので、なおの事です。
   そこで、一旦コースの外に出て、ベストテクDVDを見て重要性を感じた「とがったコブ越え」をやってみる事にしました。同じBTSの生徒さんに、子供コースの隣にあるコブだらけのコースに案内して貰って、さっそくチャレンジ。コブの頂上でクラッチを切って、下りで加速して、前傾コの字を維持しつつ、、いや、維持してる筈ですが、自分では判りません。時々、コブの頂上でクラッチ切るのを忘れると、強烈なキックバックをケツに食らいます。コブを越えた直後に減速姿勢を取り損ねると、すごく怖い思いをします。それでも3周くらい回って終了。まだまだ自分一人では、出来てるのか出来てないのか、判らない状態です。
   コブコースからまた子供コースへ復帰。でも相変わらずドロドロした走りです。せめて、コーナーの立ち上がりで加速意識は持たないかんなーと思い、みんながたむろしてる周回コースに入ったところで加速! ところが、イン側に曲がれずアウト側に出たところ、地面が凸凹。思いっきりフロントが暴れ出し、こうなったらハンドルにしがみつかざるを得ず、当然アクセルは開けっ放し。そして、そのままみんなの見ている前で豪快にスライディングしてしまいました。右のエルボーパッドは、どうした訳か肩のところまで上がってしまい、ウェアも半袖状態。肘の下を擦り剥いてしまいました。左手はハンドガードにぶつけたらしく、クラッチレバーにかけていた人差し指と中指の付け根が痛いです。しかし、想像していたのですが、右側に転けたので、右のハンドガードとレバーブラケットが上向いてしまい、しかも締め込んであったので手で殴ったくらいでは戻らない、、、
   結局、余所の人から工具を借りてきたり、水持ってきたりで、みんな寄ってたかってバイクの修繕してくれたり、手当してくれました。

20090429_03
明後日の方向を向いてしまったハンドガードとレバー
肘の傷はエグイので見せませんww


■再びオーバルで

   子供コースで痛い目あった後、再びオーバルの練習場へ。各個にベストテクのフォームを練習、という事なので、2回目のBTSで習った事を思い出しつつ、コースをグルグル。なるべくメリハリよく、減速姿勢、コーナーリングの体勢、Y字にならない様に気をつけつつ、コーナーを回って、車体が立ち上がると同時に加速意識……。相変わらず自分では出来てるかどうか半分くらいしか判らないのですが、「方向性はあってる」との事だったので、まぁ出来てるかな、と納得しました。

20090429_04
この写真を見ると
どうにも膝でショックを吸収する格好になってる
前傾くの字じゃない


■今日の成果

   子供コースを走った時に感じたのは、今の自分はまだまだ練成途上で、ベストテクで開けて走るのは無理だ、という事でした。もっとも、ベストテク9級の第二段階ですから、開けて走る段階でもないので、それはそれで構わないのですが、調子こいてケガしたのは頂けませんでした。
   今回は、前回のBTSの時に購入したベストテクバーを装着して参加したのですが、このバーはすこぶる使い勝手が良いです。ベストテクライディングするにはピッタリです(当たり前ですが)。これに比べると、純正のハンドルは肘が外に上がる絞り方になっていた様に感じました。
   そのベストテクバーに、ZETAのアーマーハンドガードを付けているのですが、これが転けた時、当然の様に上向いてしまいます。それだけでなく今回はブレーキレバーのブラケットも上むいて、キルスイッチを壊しました。個人的には、この手のハンドガードにあまり良い思い出がないのですが、やはりウッズ系のレースでは必要です。だから、転けても大丈夫な様に、多少緩めに付けておいて、上向いたらぶん殴って下向ける、といった工夫をする事にしました。

   スクールに通うのは良しとして、その間に練習に行って自分なりに疑問点などを見出して、次のスクールに通うというのが良いのだそうです。しかし、今の自分は、習った事を思い出すのが精一杯の様で、今回も終わり間際にようやく感覚が戻ってきました。まだまだ先は長いようです。。